松本人志と浜田雅功からなるお笑いコンビ「ダウンタウン」。
デビュー当時から人気を博していたお2人は、現在でもお笑い界の最前線で活躍し続けています。
そんなダウンタウンのお2人の過去がイケメンすぎると話題に。
今回はダウンタウンの若い頃の写真を時系列でまとめで紹介していきます。
ダウンタウンの若い頃の写真まとめ

ここからは85年から89年頃のダウンタウンの写真を年代別でご紹介します。
【画像】1982年にダウンタウン結成

こちらがダウンタウン結成当時の松本さん、浜田さんの画像です。
当時18歳だったお二人は、NSC(お笑い養成所)の第1期生として入学しています。

入学してわずか2ヶ月足らずでテレビに初出演し賞を獲得するなど、異例の速さで芸人としての道を進んでいたそうです。
【画像】1985年にさんまの駐在さんに出演
「さんまの駐在さん」 は明石家さんまさん主演の「なんば花月」から中継していた公開コメディ番組に出演していました。

当時ダウンタウンさんはレギュラー出演者として様々な役柄で登場していたそうです。
【画像】1987年に本人役でドラマ出演

87年〜88年に放送された「ダウンタウン物語」というTVドラマに本人役で出演されています。
ダウンタウンの松本さんと浜田さんの2人は探偵との兼業で共同生活している役でした。
【画像】1988年のダウンタウンのゆーたもん勝ち
こちらの番組ではダウンタウンのお二人は森の中に住んでいる設定で、ゲストを招いてトークをするといった内容になっていました。

この頃にはデビュー当時のあどけなさはなく、髪型もしっかりとセットされていますね。
【画像】1989年の笑っていいともレギュラーを獲得

「森田一義アワー 笑っていいとも!」の月曜レギュラーとして出演されていました。

昼間に放送されていた番組だったにも関わらず視聴率は20%を超えることも珍しくなかったそうです。
ダウンタウンの30代の姿もイケメンすぎる

ここからはダウンタウンの30代の頃の写真をご紹介します。
【画像】1994年当時のHEY!HEY!HEY!

ダウンタウンが司会を務めた音楽バラエティ番組「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」が放送開始。
主にトークが中心の番組でしたが、ゲストのアーティストとの対決企画やクイズ企画などもあったようです。
【画像】1997年当時のダウンタウンのごっつええ感じ

コントやロケを中心に構成された「ダウンタウンのごっつええ感じ」が放送開始。

こちらはダウンタウンが東京進出したばかりの頃の代表的な冠番組の1つでもありました。
【画像】2001年当時のダウンタウン・セブン

「ダウンタウン・セブン」はダウンタウンのお二人が司会を務める、トークバラエティ番組でした。
この頃から、松本さんのスーツに坊主、浜田さんのラフな格好と茶髪のスタイルになったようですね。
ダウンタウンの40代の姿も渋くてイケメン

ここからはダウンタウンの40代の頃の写真を紹介します。
【画像】2005年当時のリンカーン

「芸人の芸人による、芸人のための番組」をコンセプトにした「リンカーン」が放送開始。
【画像】2011年当時の大日本アカン警察

収録スタジオを警察署に見立てたバラエティ番組「爆笑 第日本アカン警察」が放送開始。
ダウンタウンが50代に突入し見た目の変化も

50代になったダウンタウン。
そんなダウンタウンですが、大きく見た目が変化した年代でもあります。

松本人志さんは2014年に金髪にイメージチェンジされています。
理由としては白髪を隠すためだと告白されているようです。
また、この他にも2022年には31年ぶりに漫才を披露して話題になりました。
まとめ
今回はダウンタウンの若い頃の写真を時系列ごとに紹介しました。
40代は渋さや貫禄があるのに対して、20代はドラマに出演するなど、とてもフレッシュで貴重な姿が見られましたね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント